野球を観戦するときに、これらのことで悩んだり、心配になることがありますよね。
私もいつも「駐車場は混むかな❓」
「早めに行かないと満車になるかな❓」
などと色々と心配になっていました。
実際に茨城県大会を観戦しに「ひたちなか市民球場」に行った時も同じことを心配しながら行ったことを覚えています。
そこで今回は、これから「ひたちなか市民球場」に行こうとしている方向けに、
実際に観戦したときの情報をもとに「ひたちなか市民球場」の駐車場情報をまとめました。
それでは紹介していきます。
結論
- 球場横の「多目的広場」に停める
- 駐車料金は無料
- 「多目的広場」の満車の心配はない
- 「総合運動公園北駐車場」は満車になりやすい
パッと読むための目次
ひたちなか市民球場の駐車場情報
「ひたちなか市民球場」
- 正式名称は「ひたちなか市総合運動公園市民球場」
- 独立リーグ「茨城アストロプラネッツ」も使用
- 収容人数は25,000人
アクセス方法
ちなみに新光町は(しんこうちょう)と読みます。
高速道路からのアクセスも良いのが特徴。
駐車場の場所
インターから降りて球場に来ると、球場から1番近い駐車場が見えてきます。
この下の写真が球場に1番近い駐車場です。
この「北駐車場」が1番球場に近い駐車場ですが、
高校野球観戦時に、ここに駐車することは、ほぼ無いかと思います。
なぜかというと、駐車可能台数が非常に少なく、いつ行っても満車になっていることが多いからです。
つい先日も第1試合の1時間前に行きましたが、やはり満車でした。
テニスコートなども隣接しているため、他のスポーツ利用者が駐車しているためかもしれません。
ですので、ここに駐車することは、あまり考えない方が良いです。
駐車できたらラッキーぐらいの感覚でいきましょう。
と不安になるかもしれませんが大丈夫です。
ここに駐車できなくても、
このすぐ近くに「北駐車場」より大きな駐車場「多目的広場 駐車場」がありますので、そちらを利用します。
「多目的広場 駐車場」への行き方
- 先ほどの「総合運動公園北駐車場」を通過
- すぐに下の写真の交差点がありますので、ここを右折
この交差点を右折すると、左側に「多目的広場 駐車場」
という大きな駐車場がありますので、そちらに駐車をします。
こちらが「多目的広場 駐車場」の写真です。
駐車スペースはかなり広く、駐車可能台数はAブロックが630台、Bブロックが420台。
さらに駐車場はもう1カ所あり、少し球場からは離れますが、ラグビー場の先にあるコストコの横の駐車場は800台が駐車可能です。
プロ野球の2軍の公式戦でも駐車できたので、高校野球や陸上大会開催時でも満車になることはないでしょう。
「多目的広場 駐車場」の特徴
- 球場の近くに1050台、奥に800台駐車可能
- ここが満車になったことは今までの経験ではない
- 関東の地方球場でもトップクラスの広さ
しかも警備員のかたが、しっかり誘導もしてくれますので、簡単に駐車が出来ます。
こちらの駐車場から球場までは非常に近く、駐車場入り口の道路を渡ったらすぐ。
球場までは徒歩3分。
駐車場の帰りでよく起きるのが、駐車場を出るための渋滞ですが、ここも少し渋滞します。
しかしここの駐車場の出口は、左右にそれぞれ出ることが可能なので、車の回転は早い方です。
なので試合終了後も、さほど出るのに時間がかかりません。
先ほど紹介した、満車になりやすい「北駐車場」のほかに「東駐車場」もありますが、ここも停めることはないでしょう。
「東駐車場」をおすすめしない理由
- 「北駐車場」と同様駐車可能台数が少ない
- いつも満車になっている
- 「多目的広場 駐車場」の向かいにあるので、わざわざここに停める必要性がない
これらの理由から、ここに無理にチャレンジしなくても良いでしょう。
まとめ
ひたちなか市民球場へのアクセス方法
- 住所「茨城県ひたちなか市新光町49」
- 東水戸道路「ひたちなかインター」から2,1km
- 東水戸道路「水戸大洗インター」から6,8km
駐車場情報
- 「北駐車場」は満車になりやすい
- 球場横の「多目的広場 駐車場」へ停める
- 広いので満車の心配はなし
- 駐車料金は無料