これからランニングを始めようと思っている人や、ランニングを始めたばかりの人で、こんな悩みを持ってる人いませんか。
- ランニングシューズってどれを買えばいい
- 今何キロ走っているか知りたい
- 走っているときのペースが知りたい
- ランニング時の携帯ってどうすればいい
いざランニングを始めるとこんな悩みが色々と出てきますよね。
そこで今回は、私が買ったランニンググッズの中で、買ってよかったと思えた商品、走っている時の悩みを色々解決できた商品を紹介します。
ランニングシューズ
- アディダス「アディゼロボストン11」
ランニングウォッチ
- ガーミン「ForeAthlete55」
ランニングポーチ
- IkucheLのランニングポーチ
ランニングシューズ
アディダス「アディゼロボストン11」
今回買ってみて良かったランニングシューズは、
アディダスの「アディゼロボストン11」。
- 厚底なので走りのアシスト機能が高い
- 前への推進力が高いので、楽に走れる
- 長時間走っていても足がシューズの中でズレない
- 履き心地が良かった
以前5千円前後のランニングシューズを買ったとき、走りのアシスト機能が弱かったり、走っていて足の指が痛くなったりしました。
やっぱり同じ厚底でも5千円前後のランニングシューズはダメですね。
そこで次は思い切って1万円するランニングシューズを購入。
結果として、値段は高かったですが、1万円を出してアディダス「アディゼロボストン11」を買って良かったです。
なぜなら5千円のランニングシューズとはクッション性が格段に違いました。
それが、今回は1万円を出してでも買って良かったランニングシューズ、アディダス「アディゼロボストン11」を紹介します。
走っているときに、「後ろから誰かに押されている」感覚になるぐらい、前への推進力がありました。
- 前への一歩が出しやすい
- 同じペースでも楽に走れる
アシスト機能があると、これらに大きな違いが出てきます。
- ランニングのタイムを伸ばしたい
- 今よりもっと楽に走りたい
- 10km以上走れるようになりたい
このように考えている人に特におすすめです。
また履き心地も良く、足のホールド力(固定具合)もしっかりしていたので、長時間走っていてもシューズの中で足がずれたりすることもなかったです。
ランニングシューズが合っていないと、走っている最中に靴の中で足が滑る感じになることがあるんですよね。
そういったことがアディダス「アディゼロボストン11」にはなかったです。
加えて「履き心地の良さ」もこのランニングシューズの良いところ。
- 「ランニングを始めたいけど、どのランニングシューズを買えば良いか分からない」
- 「安いランニングシューズを買って失敗した」
という人におすすめのランニングシューズです。
「いやいや、そもそもランニングシューズって何でもいいんじゃない?」
「とりあえずサイズが合ってれば大丈夫でしょ?」
という方にぜひ読んで頂きたい記事がこちら。
実はランニングシューズには、ちゃんとした選び方があります。
なぜなら自分に合ったランニングシューズを選ばないと、足を痛めたりとケガの原因になることも。
ぜひランニングシューズを購入する前に読んで、自分に合ったランニングシューズを買ってください。
ランニングウォッチ
ガーミン「ForeAthlete55」
ランニングに慣れてくると、走った距離やタイムが気になったりしませんか?
初めは走ることに一生懸命なんですけど、だんだん慣れてくると「今日は5km走る」とか「5kmを30分で走ろう」と、目標が出てくると思います。
ランニングコースでも場所によっては距離表示がありますが、意外と距離表示が無いところも多かったりします。
そこであるとランニングが快適になるのが「ランニングウォッチ」。
今回は今まで買ったランニングウォッチの中で、買って良かったランニングウォッチを紹介します。
それがこちら。ガーミンの「ForeAthlete55」。
- 走りながらペース、距離、タイムが確認できる
- スマホとペアリングが可能
- 普段の時計としても使える
ガーミンも色々と種類があって迷うと思いますが
- 走った距離やタイムが分かれば良い
- 防水機能があるもの
とりあえずこの2点が備わっていれば大丈夫という人には、ガーミン55「ForeAthlete55」がおすすめ。
ガーミン「ForeAthlete55」の主な機能
- 距離、ペース、時間が計測できる
- GPS機能付きなので走ったコースが分かる
このようにランニングに必要な機能は全て揃っています。
またランニング中にも画面を最大4画面にすることが可能で、
- 1kmあたりの平均ペース
- タイム
- 走っている距離
これらを同時に確認しながらランニングができます。
また、GPSの稼働時間も約20時間なので、フルマラソンでも十分使えます。
Bluetooth機能が付いているので、自分のスマートフォンと繋げることが可能。
「Garmin Connect Mobile」というアプリを使えば、ランニングの記録を自分のスマートフォンで確認ができます。
このように、タイムや距離だけではなく、心拍数やステップ数、消費カロリーも出るので非常に便利です。
ランニングをするためや、日常生活で時計の代わりとして使うには十分だと思います。
ガーミンも種類がたくさんあります。
私が買ったガーミン「ForeAthlete55」は約3万円。
もっと高いのだと「Forerunner265S」が約6万円。
「Forerunner965」が約8万円です。
どうせ買うならやっぱり高い方が良い?と思いがちですが、
- 走っているときのペースや距離、タイムが知りたい
- 普段は時計としても使いたい
ということであれば約3万円の「ForeAthlete55」で十分だと思います。
値段が高い「Forerunner265S」や「Forerunner965」との違い、「ForeAthlete55」にない機能とは、次のこれらです。
- Suicaの機能が付いている
- 稼働時間がさらに長い(約31時間)
- タッチ操作ができる
- 画面が大きい
これらの違いがありますね。
私は、Suica機能はいらなかったですし、「ForeAthlete55」の稼働時間20時間で十分だったので、「Forerunner265S」や「Forerunner965」を購入しませんでした。
もし、ランニング機能に加えて上の機能もあったほうが良い、という場合には、「Forerunner265S」や「Forerunner965」を購入するほうが良いかもしれません。
結論
「ForeAthlete55」を買って良かった点
- 走るときにペース、タイム、距離を知れる
- 自分のスマホと連動できる
- 普段も時計として使ってる
ランニングポーチ
IkucheLのランニングポーチ
ランニングのときに困るのが(特に初心者の時)
- 携帯を何に入れて走れば良いか
- 携帯ってどうやって持って走っているのか
これらだと思います。
ランニングを始めると、必ずこの問題に直面しますよね。
結局この問題が解決できずランニングを辞めてしまうことも。
走り慣れてる上級者ランナーだと、携帯など何も持たずに走っている方が多いですが、多くのランナーさんは、最低限携帯と電子マネーは持ちながら走りたいですよね。
「ランニングのときの携帯問題」。
これが意外と厄介。
でも、この問題をあっさり解決してくれたのがこの「ランニングポーチ」!!
- 携帯を所持しながら走れる
- 手ぶらで走ることができる
- 携帯があるので、ペットボトルを持って走らなくて済む
ランニングポーチがあれば、途中でコンビニや自動販売機で飲み物が買える。
走りながら飲み物を持たなくて良い。とランニングポーチがあると色々と便利です。
そこで、今回は今まで買ったランニングポーチの中で、買って良かったランニングポーチを紹介します。
おすすめのランニングポーチがこちら。
おすすめポイント
- 軽くて走りやすい
- 防水機能つき
- 携帯、電子マネーが入る
https://m.media-amazon.com/images/I/71zR0wlhikL.AC_SL1500.jpg から引用
このランニングポーチは、とても軽かったです。
走っていても腰へのフィット感があり違和感なく走れるのでおすすめ。
ポーチをつけている感覚が、今まで使ったランニングポーチの中で1番少なかったです。
購入してから感じたことですが、このポーチをつけて走るときに、腰の位置に携帯がきます。
腰の位置にピタッと携帯を置くことで、自然と姿勢が良くなりました。
ちょうど良い具合に携帯がバランスをとってくれるので、猫背にならずに走ることができています。
お腹のところに携帯があるほうがバランスが取れる人もいると思いますが、私は後ろ(腰のところ)に携帯があったほうが良かったです。
私は2つ口派でした。
2つ口の良いところ
- 鍵と携帯を入れるところを分けられる
- 鍵で携帯やSuicaが傷つくのを防げる
これらの理由から2つ口を購入しました。
1つ口は小さめのペットボトルが入るので、ペットボトルを入れたい場合は1つ口が良さそうですね。
https://m.media-amazon.com/images/I/611bmwzEY3L.AC_SL1500.jpg から引用
全体的には満足だったんですが、このポーチの気になる点を挙げるとすると
使っているスマホはiPhone11(スマホカバーあり)ですが、ポーチに入れるのがギリギリです。
入らないことはないですが、スマホを入れるとポーチがパンパンの状態になります。
なのでスマホと家の鍵とSuicaが限界です。
まあそれ以外に入れるものが無いので問題ないっちゃ無いですが。
ランニングポーチは腰につけるタイプの他に、腕につけるタイプがあります。
以前、腕につけるタイプを買って走っていたんですが、私には合わなかったです。
腕のタイプが合わなかった点
- ポーチが腕のところで上下するのが気になる
- 片手だけについているのが違和感
- 腕振りがしにくい
腕のタイプはこれらが気になってしまって、私には合わなかったです。
なので、私はそれ以降、腰につけるタイプのランニングポーチを愛用しています。
まとめ
買って良かったランニングアイテム
アディダス アディゼロボストン11
ガーミン「ForeAthlete55」
ランニングポーチ