ランニングコース

【葛飾マラソンの大会コースも紹介】堀切周辺の荒川ランニングコースを完全ガイド

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「ロング走をやりたいけど良い場所が分からない」

「初心者でも安全に走れる場所が知りたい」

「信号で止まらずに走りたい」

ランニングをしていると、こんな悩みが出てきますよね。

でも、「実際にどこを走ればいいか分からない」

「信号で止まらずに走れるコースが知りたい」

という人も多いのではないでしょうか。

実は私もランニングを始めたばかりのときは、同じことで悩んでいました。

そこで今回は、コースが広くて安全なランニングコースを紹介します

今日紹介する荒川河川敷のランニングコースで

ロング走やLSD、5kmTTをやってランニングを楽しんでいただければと思います。

ランニングウォッチは、走っているときのペースや距離を確認するのにおすすめ

おすすめのランニンングウォッチを紹介

【ランニングにおすすめのグッズを紹介】買ってよかったランニングアイテム3選走っているときのタイムや距離が知りたい。 走っているときの携帯どうすればいい問題を解決するアイテムを紹介。...

荒川河川敷のランニングコース

荒川のおすすめポイント
  • 信号がないので止まらずに走れる
  • 10km、20kmのロング走もできる
  • コースが広いので初心者でも走りやすい
  • アクセスが良く複数の駅から行ける

荒川ランニングコースのスゴいところは、なんといっても

10km走や20km走、走ろうと思えば50km走まで、信号なしで走れるところです。

荒川沿いをまっすぐ走って、そしてそのまま戻って来れる、というスゴいコースになっているのが特徴。

信号がなくノンストップで走れるため

LSDに最適

5kmTT(タイムトライアル)ができる

ここが最大のおすすめポイント。

荒川の河川敷沿いには沿線も多く、色んな駅から来れるのも荒川河川敷の良いところです。

今回はその中でも特におすすめの場所を紹介します。

堀切水辺公園のコース

堀切水辺公園の特徴
  • 大会本番のコースを走れる
  • アップダウンもなくフラットなコース
  • 河川敷なので、風が強くなりやすい
  • 荒川を起点に堀切菖蒲園側に位置

荒川で有名なマラソンコースといえば、この「堀切水辺公園」周辺。

ここは

  • 「かつしかふれあいRUNフェスタ」(葛飾最大級のマラソン大会)
  • 「葛飾ふーてんマラソン」

など葛飾のマラソン大会で実際に本番のコースとなる場所です。

特に11月から3月までのマラソンシーズンは、毎月のように、ここでマラソン大会が開催されています。

その際、この堀切水辺公園は、毎回マラソン大会の受付場所にもなるので、ご存じの方も多いのではないでしょうか。

スタート地点は「堀切水辺公園」

葛飾区のマラソン大会のほとんどは、堀切水辺公園がスタート地点になり、ここから四つ木方面に向かって走ります。

大会のときは、ここが大会本部となり給水所や荷物置き場になったりと。

大会当日の堀切水辺公園の様子はこんな感じ

トイレも大会本部の横に1ヵ所、さらにここから200mぐらい行ったところにもう1ヵ所あり。

マラソンコースは基本フラットコース

コースはこんな感じで平坦なフラットコース。

アップダウンもないのでタイムを出しやすいコースともいえますね。

フラットコースですが、河川敷なので風が強いこともしばしば。

なのでレース本番では、体がほぐれてくるまでは、先頭ではなく集団の中で走る方が良いかもしれません。

平井大橋の手前で折り返すことが多い

スタートして四つ木駅近くの「木根川橋」を通過すると、その先に平井大橋が見えてきます。

多くの大会では、ここで折り返すことが多いです。

ちなみに「かつしかふれあいRUNフェスタ」では、ここを通過して、さらに先の江戸川区葛西橋の方まで走ります。

平井大橋の手前で折り返し、スタート地点の堀切水辺公園へ戻っていきます。

折り返し地点は大会によって若干異なりますが、だいたいこんな感じのコース設定になっています。

平井大橋で折り返し、四ツ木駅側から見た堀切水辺公園はこんな感じ。↓↓

ちなみに2024年の「かつしかふれあいRUNフェスタ」のコースは、このようになっています。

https://www.katsushika-fureai-runfesta.jp/course/ から引用

堀切水辺公園へのアクセス方法

アクセス方法
  • 堀切菖蒲園駅から徒歩15分
  • 四つ木駅から徒歩20分

葛飾のマラソン大会では、この堀切水辺公園が大会の受付になることがほとんど。

なので、場所が分からない!!という方は、今のうちに場所の確認をしときましょう。

堀切水辺公園へは京成線「堀切菖蒲園駅」、もしくは京成押上線「四ツ木駅」から行けます。

堀切菖蒲園駅からの行き方

改札を出たら左へ行く

堀切菖蒲園駅の改札は1カ所しかありませんので、この改札を出たら左へ行きます。

改札を出て左へ行きそのまま真っ直ぐ歩きます。

すると下の交差点があるので、ここも渡って真っ直ぐ行きます。

写真の右奥の道へ入っていきます。

歩いて行くと右側にセブンイレブンがあり、このY字路があるので、ここも右側の道を真っ直ぐ行きます。

真っ直ぐ行くと河川敷へと入る交差点が見えてくるので、ここを渡り右側へ歩いて河川敷へ入ります。

小さな川(あやせ川)を渡ると下の写真のところに来るので、ここを左へ。

まっすぐ歩いていくと300mぐらい先に水門が見えます。

堀切水辺公園の目印は大きな「水門」

堀切菖蒲園駅から河川敷へ向かって歩いて行くと、でっかい水門があります。(名称は堀切菖蒲水門)

この水門が目印!!

この水門の前にある階段を降りれば「堀切水辺公園」に着きます。

堀切菖蒲園駅からは徒歩15分。

駅を降りてからコンビニもありますので、栄養補給や飲み物が買えない、という心配もないので大丈夫。

他にもある荒川のコース

堀切駅周辺のコース

東武伊勢崎線の堀切駅
堀切駅コースの特徴
  • 東武伊勢崎線「堀切駅」からすぐ
  • 駅を降りたら目の前が河川敷

まずは東武伊勢崎線「堀切駅」から行くコース。

ドラマ「金八先生」の舞台でも有名な堀切駅ですが、

この駅の1番の魅力は、駅を降りたら目の前が河川敷ということ。

駅から河川敷まで徒歩0分が堀切駅の良さ。

改札を出て目の前の階段を登るとそこは河川敷。

まさに駅から徒歩0分のところにあるランニングコース。

ここは堀切水辺公園の反対側に位置していますが、コース形態はほぼ同じです。

堀切駅近くの河川敷

コースの幅も広く走りやすいのが特徴。

歩行者や自転車と接触する心配もなさそう。

堀切駅のGoogleマップ

堀切駅から「堀切水辺公園」まで徒歩20分

ちなみに堀切駅を降りて、すぐ左にある「堀切橋」を渡ると堀切水辺公園があるので、堀切駅からも行くことが可能。

堀切駅から徒歩20分ぐらいで行けます。

マップの上の方角は北千住方面、下の方角は江戸川区平井や船堀方面。

どちらの方向にも走ることができます。

葛西臨海公園や東京ディズニーランドがある浦安を目指して走るのもおすすめ。

荒川の他にも都内のランスポットを紹介

【目的別にそれぞれ紹介】東京のおすすめランニングコース10選都内をランニングするなら、まずはこの10カ所、というところを紹介。 駅から近いコースや、自然を感じながら走れるコースなど、それぞれの楽しみ方に合ったコースを10個選びました。...

八広駅周辺のコース

京成押上線の八広駅

次に紹介するのが京成押上線「八広駅」。

八広駅コースの特徴
  • 京成押上線「押上駅」から2駅
  • 駅から河川敷までは徒歩2分
  • 八広「日枝神社」が近くにある

駅を降りたら右に歩き出します。

するとすぐにT字路があるので、そこを左折します。

正面に河川敷に上がる階段があり、この階段を登れば河川敷。

八広駅近くの階段

ちなみに、この階段を登らずまっすぐ行くと、「日枝神社」が右にあります。

墨田区日枝神社

旅ランがてらお参りするのも良いですね。

ちなみに先ほどの堀切駅から江戸川平井方面に3kmほど行くと、この八広駅に着きますので、堀切駅から八広駅までランニングすることもできます。

四ツ木駅周辺のコース

京成押上線の四ツ木駅

お次は京成押上線「四ツ木駅」。

四つ木駅コース
  • 京成線押上線「押上駅」から3駅
  • 堀切水辺公園までは徒歩20分
  • 河川敷までは徒歩3分
  • 「堀切駅」と「八広駅」とは荒川を挟んだ反対側
  • キャプテン翼で有名な作者「高橋陽一」さんの出身地

四ツ木駅はキャプテン翼の作者「高橋陽一」さんの出身地ということで、駅全体がキャプテン翼仕様に。

四ツ木駅の改札前の階段

この階段を降りたら、向かって右に行きます。

(ちなみに正面には「ファミリーマート」があります。)

正面に河川敷が見えますので、左側にある

こちらの歩道を上がり、信号を渡ると荒川河川敷に入れます。

四ツ木駅前の歩道

八広から橋を渡ると、こちらの四つ木側に来れます。

四ツ木駅近くの河川敷

ちなみにここをまっすぐ歩いて行くと、堀切水辺公園があります。

なので、ここも葛飾区のマラソン大会のコースです。

四ツ木の河川敷

道幅も広く初心者にも安心、安全なコースですね。

  • フラットで信号はなし
  • コース幅も広くて走りやすい

というように、こちらの四ツ木側の河川敷も、堀切や八広と同様の作りになっています。

四ツ木駅のGoogleマップ

堀切→八広→四つ木はトータル7kmぐらい

河川敷でロング走やLSDの後にジョグをしながら、

3か所をぐるっと巡るのもおすすめです。

まとめ

荒川河川敷のおすすめポイント
  • 大会本番のコースを走れる
  • 信号がないのでノンストップで走れる
  • 10km以上のロング走もできる
  • コースが広く初心者も走りやすい
  • 複数の駅から近い

信号がないので、どこまでもノンストップで走り続けることができるのが、荒川河川敷の良いところ。

しかも河川敷はコースも広いので、安全かつ快適に走れます。

「いきなり皇居などのランニングコースを走るのは嫌だな」と考えている方は、まずは家の近くの河川敷を走ってみてはいかかでしょうか。

マッサージガン売上No.1【BODYPIXEL】

走った後のケアにはマッサージガンがおすすめ

【ふくらはぎやアキレス腱が痛くなる人におすすめ】筋肉疲労に効果的なマッサージガン「ボディピクセル」を紹介ランニングでふくらはぎやアキレス腱の痛みを取りたい、疲れや足の裏のコリを取りたい、それなら電動のマッサージガンが1番良い。 特に「ボディピクセル」は性能やコスパが良く、フォームローラーより手軽に筋肉疲労を回復させてくれる。...